じょい整体整骨院トップページ > ブログ&お役立ち情報

ブログ&お役立ち情報

【まさかの結末】忠岡町のじょい整体整骨院が解説する。逆効果を生み出す鍼灸治療

2020.03.27

忠岡で鍼灸治療と姿勢矯正をされる方が多いじょい整体整骨院

間違った鍼灸治療で風邪をひかせることだってできます。

 

どうも大阪の忠岡にあるじょい整体整骨院です。

 

鍼灸治療って受けたことありますか?

 

もしくは

 

聞いたことありますか??

 

鍼灸治療って何千年もの歴史があって

日本では国家資格にもなっているんですね。

 

国が認めて保険まで使えるようになった技術が鍼灸治療です。

だからいいもので間違いない治療方法なのです。

 

だから皆様ももしお体でお困りの症状がありましたら

鍼灸治療を受けてみてください。

 

が、しかし

 

鍼灸治療でも使い方や鍼灸師によっては

 

逆効果を生み出すことだってあります。

 

一歩間違えれば人の命を奪うことだってできます。

 

風邪の原因になることだってあります。

 

 

過去のブログでも書いたことあると思うのですが

背中や肩に鍼をして、肺に穴を開ける気胸という状態を医療事故として起こす鍼灸師がいます。

これは非常に多いです。

細心の注意を払っていればいいのですが、

無知または油断によって引き起こされる事故です。

 

ちゃんと体の構造を理解して細心の注意をしながら

治療を行うことによってこの事故は防げます。

 

なのに起きてしまっているのが現状。

 

この事故のパターンで一番多いのが置鍼といって

鍼を刺したまま、ほったらかしにする治療です。

 

呼吸とともに鍼が少しずつ入っていくパターンで

気づけば肺に到達し肺に穴を開けるといった事故を引き起こしてしまう。

 

または、鍼の上にタオルかけちゃうやつですね。

 

特に冬や真夏の冷房の効いたベットで起きやすいです。

 

治療家ってみんな優しいんですよ。

もともと人のために元気にしたいと思っているので優しい心を持っています。

 

だから、この状態だったら寒いだろうなと思ってタオルをかけたことが原因で

気胸の事故を起こしてしまうんです。

 

なので私のブログは患者様向けでもあり治療家向けにも書いています。

 

新たな気づきや、初心の気持ち、リスク管理をしてもらうという気持ちも含めて書かせていただいています。

 

置鍼(鍼を刺してほったらかしにする治療)

これはなぜするのでしょうか?

 

短刺(刺して抜いてと繰り返す治療)

とどう違うのでしょうか?

 

東洋医学に基づいて体に気を補うという意味で

ちゃんと考えて置鍼をしているのであればいいと思います。

 

そうじゃない人は本当にそのやり方であってます。

それが最善策ですか?

今までがこうだったからと惰性でやっていませんか?

 

この治療法が普通になっているのは

かなり古い技術で、日本の鍼灸整骨院がやっている治療法です。

 

効果がないとは言いませんが

ほんとにそれが最善な方法なのかを疑ってみてほしいです。

事故が起きる前に。。。

 

ほかに鍼灸によって起きる逆効果とはなんなのかというと

ツボの使い方を間違えると例をあげると風邪を引かせることがあります。

間違って邪気を逃がすのではなく閉じ込めてしまい風邪を引かせるパターンですね。

これは解説が難しいので控えますが、

そういったことも実際に起きているし

 

治療のせいだと気づいていない先生も非常に多いと思います。

 

気をつけなければですね!!

 

これらのように、

どこで誰に鍼灸治療をしてもらうかで

逆効果になったりもしますので、信頼できて実績のある先生にお願いしましょう。

 

じょい整体整骨院のホームページへGo!

【宅トレ】たった2分50秒で72時間代謝が上がるダイエット

2020.03.25

 

ダイエットの基本

たった2分50秒で72時間代謝が上がるダイエットトレーニングを

動画で公開しました。

 

これはパーソナルトレーナーが実施している

自宅でできるトレーニング「宅トレ」です。

 

やり方は簡単!!

 

まず

1、20秒全力のスピードでスクワットをする。

2、10秒休憩

これを6セット行うだけです。

 

当院でも

何人もの方が実践し、

みんな痩せたり、ズボンが入りやすくなったりと

結果の出てるトレーニングです。

 

ぜひ!実践してみてください!!

 

じょい整体整骨院はこちら

産後の骨盤矯正で失敗しない整骨院の選び方

2020.03.03

産後の骨盤矯正で整骨院を選ぶ3つのポイント
 

 

大阪の忠岡町にあるじょい整体整骨院の荒川内です。

 

 
産後の骨盤矯正で治療を受けるにあたって、整骨院選びに必要なことがあります。

 

それらを大きく3つのポイントに分けて解説していきます。
 

 

 
 
なぜ産後の骨盤矯正をした方がいいのか?
 

 

 
産後数ヶ月〜数年のお母さんから
よく聞くのは
「子どもを産んでから、体の調子が悪くなった。」
「体質が変わって太りやすくなった。」
というような声です。
 

 

産後の矯正をおろそかにしいていると
腰痛の出やすい体になる
下腹〜下半身が太りやすくなる
ホルモンが崩れて体調が崩れやすくなる
といった問題が起きてきます。
 

 

妊娠中に開いた骨盤を正しく戻さないと
その後のお母さんの体に大きな悪影響を残してしまうのです。
 

 

では産後の骨盤矯正で必要なことを解説していきます。
 
 

 

Point1:産後の骨盤矯正として、続けて通うことができる整骨院か?
 

 

 
第一前提としては、
続けて通いやすい整骨院であるかです。
 

 

ここでの問題は金額です。

 

子どもが生まれるとお金が掛かってきます。

 

できるだけ、出費は抑えたいのが本音ですよね?
 

 

実は骨盤矯正を受ける為の相場は
1500円〜3000円です。
それに加えて保険診療を頂くのが多いです。
 

 

産後の骨盤矯正は、きちっと結果を出すには
週1〜2回の施術が必要です。
 

 

となると金銭的にも通い続けると負担になりますよね。
 

 

通わなくなると結果、
骨盤の開きやゆがみが矯正されず
来なかったことと同じになります。

 

 
それでは意味ないですよね。
 

 

結構、これが原因で通わなくなることが多いんです。
 

 

じょい整体整骨院では
忠岡で唯一無料で骨盤矯正をしている整体整骨院です。
 

 

あなたが通いやすいところをしっかり探して通うようにしてくださいね。
 

 

Point2:産後の骨盤矯正をしっかり理解している整骨院なのか?
 

 

実は学校で産後の矯正を学ぶ訳ではありません。
 

 

なので、何かしら勉強しに学ばないといけないのですが
産後の骨盤矯正として学んだことがない先生が非常に多いです。
 

 

多くの先生がネットやYouTubeを見て見よう見まねで矯正しています。
 

 

私も情報収集として見ますが、正しい矯正方法を話しているのは
見当たらず、やはり有料で学ばないと本当の技術を得ることはできません。
 

 

それでは根拠のある治療にならず
改善の確率は落ちてしまいます。
 
産後の骨盤矯正についてしっかり理解している整骨院に行くのが
とても重要です。
 

 

じゃあどうやって見極めるのか。
これは実際行ってみないとわからない見極め方なんですが
いきなり骨盤を閉める矯正をするところは要注意です。
 

 

世の中に、産後は骨盤が開く=閉める必要がある
という部分だけが認識されています。
 

 

閉める矯正の前にまず矯正しなければならない場所があります。
 

 

いきなり骨盤を閉める矯正をするところは理解していません。
 

 

Point3:トレーニングケアまでしてくれるか?
産後になると弱っている筋肉があります。
そこを整えることがとても重要になります。
 

 

これは姿勢改善にとって重要で
多くの産後のお母さんは反り腰になっています。
 

 

この反り腰の改善が産後の矯正を完成させるには必要になります。
なので続けて通える整骨院を選びましょうね。
 

 

その反り腰を治すには鍛えないといけない筋肉があります。
 

 

あ、ちなみに
 

 

「腹筋」だけじゃだめですよ!
 

 

じょい整体整骨院では一緒についてトレーニングもしますし、
自宅でできるトレーニング方法も患者様に動画で提供しています。
 

 

まとめ
 

 

産後の骨盤矯正で整骨院を選ぶ3つのポイント

Point1:産後の骨盤矯正として、続けて通うことができる整骨院か?
 

 

Point2:産後の骨盤矯正をしっかり理解している整骨院なのか?
 

 

Point3:トレーニングケアまでしてくれるか?

 

 
せっかく治療受けるならしっかりと整えていきましょう(。-_-。)ポッ
 
■じょい整体整骨院 予約

忠岡町の南海本線忠岡駅から徒歩2分の所にある「じょい整体整骨院」です!

姿勢分析からの脊柱骨盤矯正

体の専門家による筋肉、関節の調整

鍼灸による東洋医学的アプローチ

この3つの治療を柱で患者様の最短最善で根本的治療します。

 

じょい整体整骨院

〒595-0805

大阪府泉北郡忠岡町忠岡東1-20-22

電話で予約 TEL 0725-31-3781

LINEで予約する

 

Instagram↓

https://www.instagram.com/joy.hiro/

 

 

冷え性で眠れない人必見!冷えを加速させる食材とは?

2020.02.11

冬の寒さが厳しい時期の
眠れない原因の
第1位は『冷え』です。

 

『お風呂に入ったのに、ベッドに移動する頃にはもう手足が冷えてしまって、、』

こんなお声は患者様から良く聞きますし、

 

『あー、早くお布団が暖かくならないかなー。。』

こんな感じに手足をこすりつけながら
カラダを丸くしながら
暖かくなるのを待っている人も
多いんじゃないでしょうか?

 

特に、女性の方が男性より
冷えで悩む人が圧倒的に多く

 

女性の約7割が
冷えに悩んでいる
辛いと感じている
というデータが出ているくらいです。

 

理由としては、
・熱を作り出す筋肉が少ない
・皮膚の表面温度が低い
・月経の影響で貧血や低血圧の人が多い

このような理由が挙げられます。

 

ちなみに、
冬の時期に患者様と話していると

『冷えがヒドイので靴下5枚くらい履いて寝ています。』

 

こんな人がたまにいるんですが
これ、絶対にやめてくださいね。笑

 

夜間の体温調節がうまく出来なくなるので、
睡眠の質を下げる要因になります。

 

詳細の記事はこちらで↓↓


まさか寝る時にあったか靴下とか履いてないですよね?

 

で、今日の本題なのですが、

 

実は冷えの症状を強める食べ方・食材
というものがあるので
そのことについて書いていきます。

 

 

 

 

「この世のあらゆる事象は、「陰」と「陽」の相反する二つの性質を持ち、両者の調和によって世界が保たれている」

 

これは東洋医学の陰陽思想と呼ばれる考え方で、森羅万象万物には全て真逆な2つの性質があるということを言っています。

 

一例をあげると

・男と女
・夜と昼
・表と裏
・天と地

こんな感じでしょうか。

 

もちろん、私たちのカラダも例外では無く
冷えという悩みがあるのなら
暑い(火照る)という悩みもあるということです。

 

そして、大事なのが最後の一文で
『両者の調和によって保たれている』という部分。

 

要は、バランスが大事だということです。

 

マクロビやナチュラルハイジーン
糖質制限など

 

最新のダイエット法や健康法が流行るたびに
実践する人も多いと思うのですが、

 

本来取り組むにあたっては、
体質で考えなければいけないですし、
体調によっても変化させなければいけません。

 

 

簡単に言うと、『冷え』という状態が出ているのなら、真逆の『温める』という取り組みをする必要があります。

 

ここで今日の本題の
食材と食べ方の話になるのですが、

 

実は、女性が大好きな『果物』は
カラダを冷やす働きがあります。

 

東洋医学では、『冷』を陰性と表します。

 

例えば、暖かい南国の地域の人は
バナナ、マンゴー、キウイ、パイナップルなどの果物を食べますよね?

 

あれは、元々温暖な地域の人が
カラダを冷やすために発達した食文化なんです。

 

日本で、夏にスイカを食すのも
「熱」を「冷」で調和が取っているのです。

 

ただ、現代の女性は肉食をあまり好まず
生野菜や果物を美容食として多食する人が多いので、

ひたすら身体が陰性の冷えの方向に傾いている状況です。

 

※肉は血やエネルギーを作るのでカラダは陽性(温める)方に傾きます。

 

本来、野菜や果物を取り入れるときは
身体をあたためる性質の食べものと
組み合わせる必要があります。

 

ちなみに、
冷たい氷水を飲むと身体を10~20分くらい冷やしますが、果物を食べるとなんと身体を2~4時間冷やし続けます!!

 

食で全てが変わるとは限りませんが、
冷え症をつくり上げ、
いろんな慢性病の原因には食の偏りがあります。

 

あとは、お菓子、甘いものが好きな人も
冷えの症状は強くなります。

 

アレルギー性鼻炎、アトピー性皮膚炎、喘息などのアレルギー症状

生理不順、子宮筋腫、子宮内膜症、不妊症などの婦人病

皮膚病、胃腸病、頭痛、肩こり、腰痛、神経痛

 

これらは東洋医学の陰性に傾いた時の症状です。

 

今日の話をまとめると
冷えや睡眠の改善には食を一度
見直してみてはいかがでしょうか?

なぜ、寝る時に”あったか靴下”を履いてはいけないのか?

2019.11.13

実は秋から冬にかけて
『眠れない』という女性が
増加してくるのですが

 

その原因の第1位は冷えによるものです。

 

冷え性って本当に深刻な人は深刻ですよね。

 

『入浴後なのにすぐ手足が冷えてしまう!』

『そもそも体が温まりにくい』

 

こんな悲痛な叫びを毎年耳タコのように聞きます。

 

で、そんな冷えが原因で
不眠傾向の女性がやりがちなNG習慣の一つに

 

『寝るときにソックスを履く』という行為があるので、今日はそのことについてお話を1つ。

 

 

いや、本当これダメなんすよ。

まさか、あなたのお母さんとか
靴下5枚重ねて寝てたりしないですよね?笑

 

足先が冷えるので
『あったかソックス』みたいなアイテムを
就寝中に使用している女性も多いのですが
これこそが睡眠の質を招く一番の原因です。

 

『え?どいうこと!?寒くて眠れないからそうしてるんだけど!!』

 

という声が聞こえてきそうなので、
ご説明すると、

 

人間がぐっすり眠って熟睡感を
体感するための決め手は

 

体温(深部体温)です。

 

体温は1日の中で1℃くらいの幅で
上がったり下がったりと変化します。

 

朝は低めで
活動的になる日中は高くなり
夜になるにつれてまた下がる

 

このリズムがヒトにとっては正常で
眠気が出るときは必ず体温は下がるようになっています。

 

例えば、赤ちゃんをイメージすると分かりやすいです。

 

赤ちゃんは眠たくなると
手足がポカポカしてきますよね?

 

それを見てお母さんは
『あらー、〇〇ちゃん眠くなったのねー』
と眠くなるタイミングを判断してるわけなのですが、

 

要は、この時赤ちゃんは手足から熱を逃がして
体温(深部体温)を下げているのです。

 

あとは、極点な話
雪山で遭難したら眠くなりますよね?
(したことないですよね、、笑)

 

あれも体温の下降のせいです。

 

なので、手足は体温を逃す機能を持っているので

 

冷え性で
手足が冷えるからといって

 

就寝中にまでソックスを履いて温めれば良い
というわけではないのです。

 

なので、あなたのお母さんがソックスを5枚くらい履いてたら、即注意してください!!笑

 

もし、あったかソックスを使用するなら
寝る前までにしましょう。

 

ちなみに冷え性を根本的に改善するなら
睡眠の質を上げるのはもちろんですが
運動は絶対に必要でしょう。

 

『歩かない、動かない』

 

この状態だと下半身の筋力が低下するので
熱を作る力が弱いです。

 

なので、年を重ねると体温も下がるし
お肉も落ちにくい、ダルダルな状態になります。

 

適度な運動で、お尻や太ももなどの
大きい筋肉を鍛えてあげると
熱を作ってくれるようになります^ ^

 

間違ったソックスの使い方は
今日から止めてみましょうね!

 

じょい整体整骨院でお役に立てることといえば

根本的に冷え性改善をすることです。

 

この冷え性に強いのが

東洋医学のチカラです。

東洋医学の中でもっとも冷えに強いのが

『お灸』です。

 

ツボをつかって正しい位置にお灸をすることで

体の循環を変えていきます。

 

さらに、この東洋医学に加えて効果を出すのが

『内臓調整』です。

じょい整体整骨院では、内臓調整という治療も出来ます。

関西でこれができる治療院は少ないです。

 

内臓の働きを正常にさせ、ホルモンバランスを整えます。

そうすることでカラダの巡りをよくしていきます。

 

プラスα治療で行う上でいいのが

『足湯』です。

 

なかなか家で足湯する機会や時間がないですよね。

足湯は、血流をよくするだけでなく、

水圧で、足の血液を心臓に返してくれます。

それだけでもカラダは軽くなりますので、じょいに来られた時は

足湯に入ってみたください。

 

今日の話があなたのお役に立てたら幸いです!

快眠には朝にアレを食べましょう

2019.10.22

快眠には朝にアレを食べましょう

実は快眠を取るための準備は朝から始まります。

朝にある栄養素を取ることで夜に睡眠ホルモンが出るため

快眠につながります。

 

そんな話を動画にしました。

 

 

忠岡 じょい整体整骨院の行き方

人間酸素カプセル呼吸法

2019.10.08

人間酸素カプセル

人間酸素カプセルって何?

あなたは酸素カプセルって聞いたことありますか?

ドーム状の形をして

よく、スポーツ選手の疲労回復に使われたりするものですね。

 

昔、甲子園を優勝した斎藤佑樹を率いる早稲田高校も

当時甲子園出場中に連戦の疲労を取るために酸素カプセルを利用したということもありましたね。

 

あれは濃度も高くなっているんですがそれだけ酸素は疲労回復には重要ということです。

 

皆さんも酸素を取り入れていますよね?

どこがその役割かというと

『肺」ですね。

 

人にはこの肺が備わっていることで酸素をたくさん取り入れています。

 

酸素をいっぱい取り入れれていますか?

人間カプセルとは肺の機能のことです。

多くの方はしっかりと肺が取り入れれておらず

呼吸が浅くなっています。

 

この状態だと体の疲労は回復しません。

 

たくさんの方を診させていただく中で

呼吸があさい方は例外なく体の回復力が弱っています。

 

だあから1日の疲労が取れていない状態なんですね。

 

ここでは、酸素を多く取り入れるための呼吸法を載せています。

 

参考にしてみてください!!

 

じょい整体整骨院はこちら

営業時間外もLINEでご予約いただけます

まずはお気軽にご相談ください

0725313781

営業時間外もLINEでご予約いただけます

住所
〒595-0805
大阪府泉北郡忠岡町忠岡東1-20-22
診療時間
月・火・水・金
9:00~12:00, 14:00~19:00
土 9:00~14:00
(祝日は通常営業)
定休日
木・日
アクセス
南海本線忠岡駅から徒歩2分 大阪信用金庫 ライフより徒歩30秒

0725313781

営業時間外もLINEでご予約いただけます

メニュー・料金
脊柱骨盤矯正
骨折・脱臼(オステオトロン)
腰の痛み
肩・首の痛み
鍼灸治療
ヘッドマッサージ
フットマッサージ
サイトメニュー
スタッフ紹介
ブログ&お役立ち情報
求人情報
WEB限定メニュー
会社概要・アクセス・院内紹介
プライバシーポリシー

じょい整体整骨院

LINEでご予約お問い合わせ

  • 所在地

    〒595-0805
    大阪府泉北郡忠岡町忠岡東1-20-22

  • 診療時間

    月・火・水・金 9:00~12:00, 14:00~19:00
    土 9:00~14:00
    (祝日は通常営業)

  • 定休日

    木・日

  • アクセス

    南海本線忠岡駅から徒歩2分 大阪信用金庫 ライフより徒歩30秒

エキテン口コミランキング1位
あいの泉クリニック 株式会社HCC
pagetop