じょい整体整骨院トップページ > じょい整体整骨院通信

じょい整体整骨院通信

体の不調とサプリメント

2018.01.10

サプリメントをとるときに気をつけねばならないこと
女性の場合、サプリの影響はホルモンバランスがかかわります。
そのため、足りない成分を過剰に摂取することで、
思わぬトラブルの原因になる可能性もあります。

きちんとした食事をとらずに、
「今日もごはん食べなかったけど、サプリをいろいろ飲めばいいか」などと、
サプリを大量に飲むことだけは絶対にしないようにしましょう。

毎日しっかり食事をする中で、
どうしても不足しがちなものだけサプリで補うことを意識することが大切です。

足りない部分を適切に補うためには、
自分には今、何が足りていて何が足りていないかを知ることが非常に重要なことです。
食品に含まれる成分などに注意をして、
自分が口にするものにはどんな成分が含まれているのかを、
まずは少しでもいいので、気にかけるようにしましょう。

猫背とストレートネック

2018.01.09

「ネコ背とストレートネックの事」

猫背

日常生活での不良姿勢によるものがほとんど。
児童期、思春期の座位姿勢の悪さが大きく影響します。
成人してからも事務職や研究職の方のようなデスクワークが
ほとんどを締める方は座位姿勢の影響による猫背になる確率が高くなります。

思春期は「正しい姿勢がかっこ悪い」だったり、恥ずかしさもあり、猫背になりがち。
今のうちから正しい姿勢を身に付けないと、片頭痛や体の歪みが出てきます。

猫背は頚椎にも悪影響を与えます。
ネック

ストレートネックとは…頚椎の生理的前湾角度
30度以下 の首の状態をさします。

長時間のパソコン作業はもっとも代表的な原因です。

その他にも、意外と多いのがバレエなど過度の姿勢矯正をしている人です。

姿勢を意識するあまり、いつも顎を引いている場合、
首の自然なアーチが失われ、まっすぐになるだけでなく、
首が逆カーブになってしまう場合も良く見かける現象の一つです。

大事なのは猫背との関係です。
ほとんどのストレートネックは『猫背』に起因しています。
背中が丸くなり、首が前に出た姿勢(首猫背とも言われます)になっています。
自分では猫背でないと思っている方でも、専門家が見れば実は『隠れ猫背』であるわけです。

頭痛、めまい、手の痺れ、自律神経失調症などの症状が出てきます。

水の重要性について

2018.01.08

「水分補給と代謝と身体の不調」について・・・

水を飲むことの効能とは何か

スポーツ時に水分補給をするために水道水やミネラルウォーターを飲むことはどんな効果があるのでしょうか。

まず水道水で水分補給するのはオススメできません。

なぜなら、汗をかいたことで体内から排出されたミネラルや塩分を補給することができないからです。
ミネラルや塩分をとらずに水分だけを補給すると血液中の塩分濃度が低くなり、
低い塩分濃度にしようとさらに水分を多く排出し、
体内の水分が不足し脱水症状を引き起こします。

そのためミネラルウォーターで水分補給をし、不足したミネラルを補給しましよう。
また、ミネラルウォーターの中でも軟水よりもミネラルが
豊富に含まれている硬水の方がスポーツ時には適しています。

さらに硬度だけでなく、素早く吸収するためには吸収率を見落としてはいけません。
クラスター値(ヘルツ)が低ければ低いほど水の粒子が小さく、
吸収率が高くなります。

スポーツドリンクの効能
スポーツドリンクにはどんな効能があるのでしょうか。
スポーツドリンクは私達の生活に定着しています。

水の代わりに飲んでいるという人も多いでしょう。

なんとなくこれを飲むと体にいいのではないか、
水分補給になるのではないかと考えて飲んでいると思います。

スポーツドリンクの特徴は、水分やエネルギーやミネラルを効率よく補えることにあります。
スポーツ時に飲まれることが想定されていて、
失ったエネルギーを一瞬の休憩時間で回復させるために、
糖分も多く含まれています。このため水分補給と同時に体力回復も図れるというわけです。

スポーツドリンクの効能は効率的にいろいろなものを短時間で同時に吸収できることですが、
反面、水分補給だけが必要な場合でも糖分を同時に摂取することになるという面があります。

また、ドリンクによってその成分の違いがありますので、状況によって使い分けることで効果を最大化できるでしょう。

まとめ
水がいいのかスポーツドリンクがいいのか
水やミネラルウォーターを飲む方がいいのか、
スポーツドリンクを飲む方がいいのかという問題については、
いつでもどちらか一方が絶対によりという話ではありません。

スポーツドリンクは運動中に失われたものを効率よく吸収するように設計されているわけですから、
そういった場面で使用することで効能を最大化できます。

一方、運動中でなくても汗や尿は体から出ていきますので、
通常の補給には水を飲むことで対処するという方法がいいかもしれません。

またスポーツドリンクのデメリットとしては大量の糖分が含まれていることや
味が甘いために余計に喉を乾かせてしまうことが挙げられ、
ミネラルウォーターには塩分が含まれていなかったりとどちらも一長一短なのです。

つまり、目的に合わせて適切なタイミングと量で水分補給することが大切です。

冬の水分補給対策

2018.01.06

今日は、冬の水分補給について。

特に高齢者の方などが脱水ならないように給水についてお話ししたいと思います。

アスリートに限らず誰しもが運動前の十分な水分摂取はもちろん、

運動中の定期的な水分摂取は常識ですよね。

さらに練習や試合の形態に合わせて行わなくてはならないことも言うまでもありません。

では、どのタイミングでどのくらい補給すればよいのでしょうか。

給水の大原則は「のどがかわいたという知らせが、

来ないように定期的に水分を摂取すること」です。

のどが渇いた時にくるお知らせを口渇感といいます。

この口渇感は例えば、

運動し始めて10分が経過したから起こるという単純なものではなく、

身体の中の水分量を感知するセンサーが水分が少なくなったために反応して起こるものです。

口渇感が起こった時点で体内では、

水分不足の黄色信号が点灯していることを示しています。

この点灯を無視して運動し続けていると、

身体は出来るだけ水分を使わなくするように色々な臓器や器官に働きかけます。

そして、体内で最も大量に使われる水分である汗をなるべく

出さないようにコントロ-ルし始めます。

そうなると、パフォーマンスは低下し注意力も減退し故障やけがをしやすくなります。

また、脱水かどうかの判断はおしっこでも可能です。

脱水になると色が濃くなってくるので、

これからの季節注意しながら見てください。

今年も1年ありがとうございました。

2017.12.30

こんにちは、じょい整体整骨の荒川内です。

 

今日で今年の診療も最後となりました。

1年間ありがとうございました。

 

今年は開院2年目で、新たにたくさんの方の支えもあって

順調に行くことができました。

 

じょいが成長していく中でいろいろな課題を見つけ、

スタッフみんなで成長させていただきました。

 

来年はさらにパワーアップして、より多くの方に

元気になっていただけるように精進いたします。

 

来年もどうかじょい整体整骨院を宜しくお願いします。

むくみ対策

2017.12.29

むくみにはフットマッサージはいかかがですか?

女性は足のむくみ、太さなどを気にしてフットマッサージをする方が多いですね!

男性よりも女性の方が足のむくみを気にしている方が多いです!

女性は男性に比べて筋肉量が少ないのが原因です!

筋肉量は多いと代謝が上がるため、汗をかきやすかったり、体温が高いため、身体から水分、老廃物が多く排出されますが、筋肉量が少ないと排出されないので浮腫みやすくなります!

その他、女性は足を露出する機会が多いので、特に冬場は寒くて、夏場は室内の冷房で足が冷えて代謝が悪くなります!

足のむくみを気にしている方まとめ

・ふくらはぎ、などの筋肉量を増やす(電車内などでつり革をつかみ、踵の上げ下げでつま先立ち)

・足を冷やさない(お風呂でしっかり浸かる)

この上記に2点だけで足のむくみは改善されます!

それでも足のむくみを気にされる方は、ゆるりのフットマッサージを受けてください!

マッサージ後に「ブーツがスーッと入るようになった、足が細くなった」と喜びの声が多いです!

足底筋膜炎の悩み

2017.12.27

足底筋膜炎になぜなってしまうのか!?

それは、現代人の多くは「足の指」をうまく使えていないからです。

「巻き爪」や「タコ」や「魚の目」なども
すべて歩き方や着地の仕方が原因なのは間違いないのです。

四つ足の動物は皆つま先立ちと言うか指が進化した状態になっています。

人間の踵にあたる部分はだいぶ上にあるのです。犬や猫を飼っている人は前足や後ろ足を見てみましょう!解ります?

とにかく重心は真ん中より前でしっかり指を踏ん張ることが大切です。

足底筋膜を酷使してしまうのは本来指を使って地面を掴むのに発達したはずの足の指を「使えなく」なってしまい、

つま先だけで靴の底を蹴って前に進もうとした結果「足底筋膜炎」になってしまったということなのです。

タオルギャザーというトレーニング方法・・・床の上にタオルをおいて、足の指だけでたくり寄せるトレーニング方法です。

足指で「グー・チョキ・パー」をする。古典的なトレーニング方法ですが効果は絶大なのです。

営業時間外もLINEでご予約いただけます

まずはお気軽にご相談ください

0725313781

営業時間外もLINEでご予約いただけます

住所
〒595-0805
大阪府泉北郡忠岡町忠岡東1-20-22
診療時間
月・火・水・金
9:00~12:00, 14:00~19:00
土 9:00~14:00
(祝日は通常営業)
定休日
木・日
アクセス
南海本線忠岡駅から徒歩2分 大阪信用金庫 ライフより徒歩30秒

0725313781

営業時間外もLINEでご予約いただけます

メニュー・料金
脊柱骨盤矯正
骨折・脱臼(オステオトロン)
腰の痛み
肩・首の痛み
鍼灸治療
ヘッドマッサージ
フットマッサージ
サイトメニュー
スタッフ紹介
ブログ&お役立ち情報
求人情報
WEB限定メニュー
会社概要・アクセス・院内紹介
プライバシーポリシー

じょい整体整骨院

LINEでご予約お問い合わせ

  • 所在地

    〒595-0805
    大阪府泉北郡忠岡町忠岡東1-20-22

  • 診療時間

    月・火・水・金 9:00~12:00, 14:00~19:00
    土 9:00~14:00
    (祝日は通常営業)

  • 定休日

    木・日

  • アクセス

    南海本線忠岡駅から徒歩2分 大阪信用金庫 ライフより徒歩30秒

エキテン口コミランキング1位
あいの泉クリニック 株式会社HCC
pagetop