泉北郡忠岡町で睡眠の相談が多いじょい整体整骨院
睡眠負債があなたを滅ぼす
みなさんは【睡眠負債】という言葉は、知っていますか?
睡眠負債とは、寝不足が毎日溜まっていって蓄積された結果の慢性的な睡眠不足状態のことです。
お金の負債は、私たちの生活に影響を与えますが、睡眠の負債は、私たちの健康に影響を与えます。
お金にも負債があるように、睡眠にも負債があるということです。
例えば、睡眠負債の状態が続くと、ガンや糖尿病、高血圧などの病気のリスクが2.5倍にも跳ね上がり、すべての死因を合計した死亡率が15%上昇します。
それだけでなく、【痩せホルモン】と言われる、レプチンや成長ホルモンの分泌が減少し、【過食ホルモン】と言われる、グレリンの分泌が増大するため、いわゆる痩せづらいカラダになってしまうのです。
睡眠を制限された人は、1日当たりの摂取カロリーが559キロ多くなったという研究結果も出ています。
そんな後々に影響を与える睡眠負債ですが、解消法としては、
【眠ること】でしか解決できません。
このブログを読んでいる方の中に、土日に「寝だめ」といって長く睡眠を取っている方がいたら要注意です!
これは、寝だめではなく、平日に溜まった睡眠負債を解消しようとしている人の典型的な行動パターンです。
要は、あなたは平日に睡眠が足りていないということ意味しています。
精神的にネガティブにさせる睡眠負債の恐怖
例えば、あなたの理想の睡眠時間が7時間だったとして、平日に6時間しか寝ていなかったとします。
※正しい睡眠時間は実は人によって異なるのです。
そうすると、平日の5日間で5時間分の睡眠負債が溜まっている計算になりますよね?
これを解消しようと、土日に長く眠って相殺する。
このメカニズムがみなさんの思っている寝だめなのです。
今日のブログで覚えておいてもらいたいのが、『寝だめをする事は人間出来ない』ということです。
また、寝だめは生体のリズムを大きく狂わせる要因になります。
土日に長く眠る事で、その日の夜の就寝時間は必然的に遅くなりますよね?
そうなると、月曜日の朝に自然と目がさめる時間も後ろにズレることになるので、『月曜日の朝からすっきり目が覚めない』という最悪な状態から1週間がスタートすることになります。
これが俗にいう
『ブルーマンデー』『サザエさん症候群』です。
実は、自殺が一番多いのは月曜日の午前中というデータが出ており、睡眠不足が精神面にいかにネガティブな影響を与えるかの証拠にもなっています。
ちなみに、月曜から狂った体内リズムが正常に戻るのは、水曜の午後になってからなので、月曜と火曜の仕事のパフォーマンスはまず上がらないでしょう。
寝溜めがしたい時の対処法とは?
土日の寝だめの対策としては、土日も起きる時間も平日と同じ時間に設定する。
という事が大切です。
平日と同じ時間に起きる事で、身体の体内リズムを一定に保つ事ができます。
昼寝(30分以内)や夜の就寝時間を早くする事で、平日の睡眠不足を解消しましょう!!
↓お問い合わせはこちらタップ↓
